お知らせ・店舗イベント情報

お知らせ・店舗イベント情報 記事一覧

禁煙はがん予防になるの?たばこを吸う人・吸わない人

2015.04.10(金曜日)

今日は真面目に・・・

エッチ・アール・オーでは約40年にわたり、アフラックのがん保険を推進しています。
さらりと40年と言いましたが、とっても長いですよね^^
私が生まれる前からエッチ・アール・オーではがん保険をお勧めしているのかと思うと、
その歴史の長さに驚かされます。

 

私自身、がんという病気はとても身近なものに感じています。
その理由は、そのうちお話しさせていただきますね。

 

あくまで個人的にですが、がん保険をお勧めするだけではなく、
がん予防に関わるようなこともお伝えしていきたいと思っています。
ただ、私は病院の先生ではないので、自分なりに調べたことしかご紹介できないですが、
少しでもお役に立てれば幸いです。

 

今回は、「たばこ」について。

 

がんの予防をしたからといって、がんに100%ならないかと言ったらそんな事はないのが悲しいところ。
ただ、国立がんセンターがん予防・検診研究センターが発表している予防対策があります。

 

今日は、そのなかの一つでもある、たばこについて。

 

「たばこを吸う人は禁煙、吸わない人も可能な限り避ける」

 

日本たばこ産業(JT)の全国たばこ喫煙率調査によると、日本の喫煙率は1996年には49.4%の喫煙率だったのが、
2014年には19.7%まで下がってきているとの事。

背景としては、この約20年の間に、健康意識の高まりや、たばこの値段が上がったことがあげられます。
喫煙は、口腔がん、咽頭がん、喉頭がん、食道がん、胃がん、肺がんなどのリスクを上げるという科学的な調査結果があるというのです。
また、自分で吸わなくても、他人のたばこの煙を吸ってしまったら、肺がんのリスクが高まることも合わせて覚えていてほしいところです。

詳しくは国立がん研究センターがん対策情報センターのホームページをご覧下さい。

 

体に良くないとわかっていながら、なかなかやめられないのがたばこのおそろしさ。

実際、吸っているからといって、100%がんになるわけでもないですから、本当にがんって病気は何なんだろうって思います。
「たばこやめたら余計ストレスたまっちゃうよ!」
なんて言葉も聞こえてきそうですが・・・

とにかく、禁煙はがん予防になるようですね^^

禁煙マークたばこの煙

編集後記:とあるお店で「若石リフレクソロジー」というものを受けてきました。
リフレクソロジーは馴染みがありますが、「若石」ってなんだ?
・・・という事で、詳細は近々お知らせ致します。

陽気も桜もあったかぁ~い♪

2015.04.01(水曜日)

先週末から特にあったかいですね♪

・・・とはいっても、今日はお天気いまいちですが。

これだけポカポカ陽気が続いたおかげで桜もパァーっと咲いちゃいました♪

今週末にはお花見に行かないと散ってしまいますかね~

 

ご退職をされた方、新入学や新入社員の方は、特にあらたな気持ちで4月をむかえられたかと思います。

 

そこで今日は、ほっこりお花見にあると便利なものをご紹介します。

 

①ビニールシート

定番で青くてしっかりしているものがベストです。

 

②ダンボール

ビニールシートだけだと、座ったときに冷たいし、ボコボコしてたら痛いですよね。

下に敷くためにもダンボールはオススメです。

 

③布のガムテープ

シートを張り合わせたりダンボールを組み立てるのに便利です。

紙のガムテープだと、くっついちゃって後始末が大変ですからね。

 

④ごはん、飲み物、お箸やお皿、ポケットティッシュ

これは必需品です。

 

⑤トイレットペーパー、ポケットティッシュ

女性は大切!公衆トイレなんかは、この時期急に利用者が増えて、トイレットペーパーが切れてることもありますよね。一つ位あるとありがたいです。

 

今週、どうやらエッチ・アール・オーのみんなでお花見に行くようですが、私はお仕事なのでいけません。

残念です。

お花見のご予定の方は、少し荷物が増えても、①から⑤の持参をおすすめします。

 

おにぎりと桜 夜桜

~編集後記~

先週末は茂原のサーキット場に行ってきました。
初めて生で「ドリフト」を見て、びっくり仰天!
「ひゃぁぁぁぁあ」と言いながら見ていました。
小さな低学年の男の子も、ゴーカート?に乗って、私に手を振ってくれました。
かわいかった~^^

3月は節目の季節♪自分を見つめ直すには良い機会です。

2015.03.20(金曜日)

3月は節目の季節ですね♪

卒業や退職・・・私も自分の卒業式に袴を着て、これから社会人だー!気合が入った事を思い出します。

遅くなりましたが、私は保険担当の鈴井と申します。

普段はエッチ・アール・オーを通してアフラックの保険にご契約いただいている皆様からのお電話を受けさせていただいております。そんな私からも、皆様のお役に立ちそうな情報をお届けできたらなぁと思っております。

どんな情報がいいですか?

もし、リクエストがあったら教えて下さい♪

さて、本題に入りますが、日々、お電話でお話させて頂いている中で、この時期に一番多いお問い合わせは

「ご退職に関わるもの」となっております。

●保険料はどうなるの?

●今までお給料から引かれていたんだけど、今後はどうなるの?

●今の保障で大丈夫かな?

などなど、疑問があると思います。

 

3月は節目の季節です。

新年度に向けて自分を見つめなおし、新たに目標を立てる方もいると思います。

ご退職やご卒業で自分のお入りいただいている保険を思い出す機会にしていただけたら幸いです。

少しでも分からない事がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね^^

卒業 シニア夫婦がアルバム見ている

クリスマスの飾り付けをしました

2014.12.03(水曜日)

12月に入り、すっかり寒くなりましたね。
アフラックサービスショップ千葉中央店では、クリスマスツリーの飾り付けをし、
ダックもクリスマスの装いをしました。もう気分はクリスマスです☆

クリスマス1     DSCN0157

ハロウィン飾りつけしました

2014.10.14(火曜日)

10月といえばハロウィン。

ということで、アフラックサービスショップ千葉中央店のダックもハロウィンの装いです。

見に来てくださいね☆

DSCN0131

アフラック

保険見直し無料相談のお申し込み

保険見直し 千葉 HRO(エッチ・アール・オー)

  • 〒260-0024
    千葉市中央区中央港1-24-14
    シースケープ千葉みなと2F
  • 保険
  • 〒130-0022
    東京都墨田区江東橋3-13-1
    KS15ビル7F
  • 保険
  • 〒292-0044
    木更津市太田1丁目11-21
    サンセルモ上総ビル3階
  • 保険